源頼朝 2代執権・北条義時の生涯~2022年大河ドラマ主人公 足利尊氏・直義兄弟によって制定された『建武式目』には、「義時泰時父子の行状を以て近代の師となし」と記され、足利兄弟は北条義時・泰時父子が行った執権政治を理想に掲げました。室町幕府は、成立当初から鎌倉幕府の後継を意識した政権だったのです。そし... 2020.01.08 源頼朝北条時政の時代北条義時の時代源頼家源実朝得宗北条氏
源頼朝 初代連署・北条時房~甥の執権泰時と共に執権政治の確立に尽力 北条氏による執権政治が確立したのは、北条泰時の時代と言われていますが、泰時の北条氏内部での求心力は弱いもので、政子のお膳立てがなければ執権になれないような立場にありました。 政子は、自身が没したあとの泰時の立場を案じて、弟の時房を連署に任... 2019.09.30 源頼朝北条時政の時代北条政子北条義時の時代源頼家鎌倉時代北条泰時の時代源実朝鎌倉幕府摂家将軍鎌倉北条一族
源頼朝 木曽義仲の息子義高と宮菊から見える北条政子 北条政子は、日本三大悪女とか言われていますが、『吾妻鏡』を読む限りなぜ悪女になったのかさっぱり理解できません。 悪女が「尼将軍」と称されることもないでしょうし、御家人がついてくるはずもありません。北条政子の人柄を『吾妻鏡』から見ていくシリ... 2019.07.29 源頼朝北条政子鎌倉時代
源頼朝 亀の前事件・源頼朝と北条政子の夫婦喧嘩から見える政子の権力 政子の気性の激しさを象徴するエピソードとして知られる「亀の前事件」。政子の嫉妬が半端ない事件として、後世では少々「笑いのネタ」的扱いですが、この壮大な夫婦喧嘩の中に、政子の権力の源泉を見出すことができます。 のちに、尼将軍として御家人を率... 2019.07.26 源頼朝北条政子鎌倉時代鎌倉幕府
北条時政の時代 北条時定・北条時政の従兄弟。甥とも弟とも。 時政より以前の北条氏の系図はあいまいで、北条時政の父親ですらその名前は正確ではありません。執権として幕府を動かし、日本の歴史を動かした北条一族ですが、その出自は実にあいまいなものなのです。 また、鎌倉時代に登場する北条氏は全て時政の子孫と... 2019.05.09 北条時政の時代源頼朝鎌倉時代鎌倉北条一族
北条時政の時代 北条宗時。時政の嫡男で弟は義時・時房 生年未詳~1180年(治承四年) 父は北条時政で母は未詳。 宗時は北条三郎と称しました。「増鏡」には「太郎は宗時、次郎は義時といへり」と記載があり、三郎・太郎いずれにしても嫡男だった可能性が高いとされています。ちなみに、義時は四郎と呼ば... 2019.05.08 北条時政の時代源頼朝鎌倉北条一族
北条時政の時代 初代執権・北条時政の生涯~鎌倉最強氏族の始祖の功績と没落 北条時政。鎌倉北条氏はこの人をもってスタートしていると言っても過言ではありません。鎌倉幕府の様々な職は北条氏によって独占されていきますが、いずれも時政の子孫たちです。 それでは、時政の系統ではない北条氏はどうしているのか?となると「わから... 2019.05.08 北条時政の時代源頼朝鎌倉時代源頼家源実朝鎌倉殿鎌倉北条一族
源頼朝 源頼朝の生涯・平家打倒と鎌倉幕府創設、そして晩年の誤算 当サイトは、執権北条氏と御家人足利氏の立場から鎌倉幕府に光を当て、鎌倉幕府が室町幕府にどのように引き継がれていったのかを考えてみようと企んでいるサイトです。実は、鎌倉幕府と室町幕府は別々のものではなくて、建武の新政を挟んで連続していると言わ... 2019.05.04 源頼朝鎌倉時代鎌倉殿